最終編集日: 2022年04月26日
ワゴンRスマイルの車種紹介

この記事では、
「ワゴンRスマイルの性能を知りたい」
「ワゴンRスマイルの特徴を知りたい」
という方に向けて、ワゴンRスマイルの魅力をお伝えしてまいりたいと思います。
はじめまして。「未使用車専門店アクア」のライターです。
この車種紹介のぺージは、松山や高知などで未使用車を販売する「未使用車専門店アクア」が、お客様の視点からそれぞれの車のもつ強みやオススメのグレードなどを紹介していくメディアとなっています。
初めに述べたように今回は、未使用車専門店アクアの中でも 特に人気の高い軽自動車「ワゴンRスマイル」についてご紹介します。
- グッドなサイズ感
- 両側スライドドア搭載
- お手ごろな価格設定
- 多彩なボディカラー
- 低燃費
など、世代によらず幅広く人気がありますが、特に女性人気の高い車です。
それでは、次からワゴンRスマイルの実際の価格や燃費性能について紹介してまいりますね。ぜひ最後まで読んでいただければ幸いです。
FEATURES 1.ワゴンRスマイルの特徴
-
ワゴンRスマイル HYBRID X: 四角いフォルムに丸い目のヘッドライト
-
ワゴンRスマイル HYBRID X: リラックスできる、質感の高いインテリア
-
360°プレミアム UV&IR カットガラス(HYBRID X)
UV(紫外線)の99%をカットし、IR(赤外線)も6~8割をカット。
日焼けを気にせずドライブできますし、IRカットで暑さも軽減されますよ。 -
フルオートエアコン
-
運転席・助手席シートヒーター&リヤヒーターダクト(グレード別の性能となります)
寒い日でも車内全体を暖かくキープ。
1-1.ワゴンR+スライドドア
ワゴンRスマイルはその名の通り、ワゴンRにスライドドアがついたものということができます。
ワゴンRスマイルの最大の魅力は、取り回しのよいサイズ感にスライドドアの利便性が加わったことと言えるでしょう。
大人気のN-BOXやスペーシアなど、スーパーハイトワゴンでは背が高すぎるという方におすすめのお車です。
「スライドドアは欲しいけど、背は高すぎないのがほしい」という需要に答える一台ですね。
また、車内空間も広々としていて快適にドライブを行うことができます。
→ほかの車種の記事を確認する
1-2.多彩なシートアレンジ
ライフスタイルや用途に合わせて、自由にシートアレンジを変化させることができます。
またリヤシートは左右それぞれ前後にスライド調節可能で、リクライニングも好みに合わせて調整することができます。
後席の背もたれを倒すことで、広々としたラゲッジスペースを作ることも可能です。
(荷室側からでも簡単に操作することができます。)
1-3.その他の特徴
折り畳みテーブルやドリンクホルダー、助手席シートアンダーボックスなど、インテリアも充実しています。
(一部機能は、グレード別の性能となります)
また、快適にドライブするための機能として次のような装備があります。
PERFORMANCE 2.ワゴンRスマイルの性能
-
デュアルカメラブレーキサポート
前方の車両や歩行者を検知し、衝突のおそれがあれば音や表示によって警告してくれます。
さらに衝突の危険性が高まると、自動でブレーキを作動してくれます。 -
後退時ブレーキサポート
後方の障害物との距離を測り、4段階で接近をお知らせ。
後方の障害物との衝突の可能性が高まると自動でブレーキをかけてくれます。 -
アダプティブクルーズコントロール(ACC)(グレード別の性能となります)
先行車との距離を測定し、設定した車間距離を適切に保ちながら加速・減速、さらに停止まで自動追従してくれます。
-
前後・誤発進抑制機能
急発進・誤操作による衝突回避に貢献。
近年は誤発進による事故も増えているので、こうした機能があると安心して運転することができますね。 -
頭部衝撃軽減構造インテリア
頭部の衝撃を軽減する構造がピラーの内側などになされています。
-
頚部衝撃緩和フロントシート
-
6つのエアバッグを標準装備。
運転席・助手席だけでなく、サイドエアバッグやカーテンエアバッグを装備しています。
-
高性能シートベルト
衝突時にベルトを瞬時に巻き取るプリテンショナー機構や胸部への衝撃を緩和する可変フォースリミッター機構をもつ。
-
i-Size/ISOFIXチャイルドシート対応取付装置(オプションの性能になります)
i-Size/ISOFIXチャイルドシートを確実・簡単に取り付けることができます。
チャイルドシートの固定をシートベルトで行うことも多いと思います。
しかし、シートベルトでは完全な固定とはならないので若干の不安も残りますよね。
取付金具でしっかり固定されていれば、安心して運転することができますね。
2-1.ワゴンRスマイルの予防安全性能
スズキ セーフティ サポート
(全車で標準装備です。)
スズキ セーフティ サポートとは、スズキの開発する運転をサポートするさまざまな技術のことです。
具体的には、次のような機能をもっています。
この他にも、安全に運転するための機能がいろいろ備わっています。
*スズキセーフティサポートの一部の機能は、オプションになります。詳しくは公式サイトをご覧ください。
2-2.ワゴンRスマイルの衝突安全性能
ここでは、万が一事故が起こった際の被害を軽減してくれる機能のご紹介をします。
ワゴンRスマイルには、歩行者の被害を軽減するための衝撃吸収構造が採用されています。
これは歩行者の頭部だけでなく、脚部へのダメージの軽減についても考えて作られています。
また乗車している人を、衝突から守るための機能についてもご紹介します。
2-3.ワゴンRスマイルの燃費環境性能
ワゴンRスマイルの燃費は、軽自動車の中でもトップクラスに良いです。
これには、スズキの開発するマイルドハイブリッドが大きな役割を果たしています。
スペーシアのカタログ燃費や実燃費の目安について表にしてみました。
G 2WD | HYBRID S(X) 2WD | |
カタログ燃費 (WLTCモード) |
23.9 km/ L | 25.1 km/ L |
市街地モード | 19.5 km/ L | 22.6 km/ L |
郊外モード | 25.4 km/ L | 26.2 km/ L |
高速道路モード | 25.4 km/ L | 25.7 km/ L |
実燃費の目安 | 約19~20 km/ L | 約18~19 km /L |
HYBRID車では、マイルドハイブリッドを搭載しているので電気の力で低燃費のアシストをしてくれます。
燃費がよいとガソリン代を節約できるだけでなく、環境に与える影響も少ないです。
環境へやさしい車にはエコカー減税が適用され、実際ワゴンRスマイルには自動車重量税50%が適用されます。
車の買い替えをご考えのお客様は、現在ご乗車のお車との燃費の差やガソリン代の違いなど、気になる場合もあるかと思います。
そこで、車の買い替えの平均が約7~9年であることを考慮して、10年前の一般的な軽自動車との燃費の比較を行ってみようと思います。
*ただし、カタログ燃費の測り方が10年間で2度変更されているので、直接比較を行わず換算して比較を行いました。
結論としては、車種によってバラつきはありますが平均で2~3割ほど燃費が向上している場合が多いようです。
ですので、最新の省エネ技術が搭載された新しいお車を活用されることも、お財布や地球にやさしい選択の1つと言えるでしょう。
PRICE 3.ワゴンRスマイル
ワゴンRスマイルの価格について、各グレードごとに整理しました。
未使用車の場合では、下の表に記載されている価格よりも、約5~30万円ほど安くご購入することができますよ。
→「未使用車とは」
グレード | 新車の価格 |
---|---|
G | 約130万円(2WD) 約142万円(4WD) |
HYBRID S | 約147万円(2WD) 約160万円(4WD) |
HYBRID X | 約159万円(2WD) 約172万円(4WD) |
*在庫状況によっては、お取り寄せに時間のかかる場合がございます。あらかじめご了承ください。
*価格は記事執筆時点の情報となります。 今後、仕様変更等により変動する場合があります。 詳しくはメーカーサイト、ディーラーサイト等でご確認ください。
STRENGTHS 4.未使用車専門店アクアのもつ強み
地域トップクラスの在庫数をもつので、欲しい車を選ぶことができる。
国内全メーカーの車を取り揃えている。
車検、整備などを丸ごとお任せできる。
購入後、無料で5年間の安心サポート
未使用車専門店アクアで車を購入することのメリットについてご紹介しますね。
など
詳しくは以下のページでご紹介しておりますので、ご参照ください。
UNUSED CAR 5.未使用車とは
新車よりも値段が安い。
中古車として扱われるので税金が安い。
納車が早い。(最短3日)
自分好みの仕様の車が在庫にない場合もある。
次の車検までの期間が新車と比べると短い。
未使用車とは、簡単に言うと「新車よりも価格の安い、新車とほぼ同等の性能を持った車」のことです。
こういうと少しあやしくきこえますよね。(笑)
そこでもう少し詳しくいいかえると、
未使用車とは、「ディーラーなどを所有者として一度登録しているが、使用はしていない車」ということができます。
書類上の最初のオーナーが自分ではないということが大きな違いとなります。
未使用車を買うことのメリットは、
などがあります。
未使用車のデメリットとしては、
などがあります。
詳細については、以下のページで解説しておりますのでご確認ください。
SUMMARY 6.「ワゴンRスマイル」まとめ
今回は、大人気のワゴンRスマイルの魅力や性能についてご紹介いたしました。
この記事が皆様のお車選びにお役に立つとうれしいです。
実際にお車を検討する際には、直接みてイメージをつかみたいものです。
アクアのお店では気になったお車を見て触ってお選びいただくことができます。
また国内主要メーカーの車を1か所にそろえているため、車を比較するのに何か所も見て回る必要はありません。
ぜひ一度店舗の方へ足を運んでみてください。
*掲載された情報は執筆当時のものです。当サイトで提供する情報は、その正確性と最新性の確保に努めていますが、完全さを保証するものではありません。あらかじめご了承ください。
ワゴンRスマイル
の在庫情報
- R3 ワゴンRスマイル 660 ハイブリッド S 届出済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ 本体価格 134.8万円
- R3 ワゴンRスマイル 660 ハイブリッド S 届出済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ 本体価格 134.8万円
- R3 ワゴンRスマイル 660 G 届出済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ 本体価格 107.8万円
- ワゴンRスマイル G 届出済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ 本体価格 149.7万円
- ワゴンRスマイル ハイブリッド X 届出済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ 本体価格 159.3万円
- ワゴンRスマイル ハイブリッド X 届出済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ 本体価格 159.3万円